Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
求め方を教えて欲しいです
【中3 2次方程式の利用】
30cm
問3 次の問いに答えなさい。
D
A
右の図のように, AB=20cm, AD=30cmの長方形ABCDが
ある。
R
点Pは,辺AB上をAからBまで毎秒2cmの速さで動き, 点Qは,
辺BC上をCからBまで毎秒3cmの速さで動くものとする。
20cm
点Pから辺CDにひいた垂線と,点Qから辺ADにひいた垂線との
交点をRとする。
いま, 2点P,Qがそれぞれ点A, Cから同時に出発するとき、次
の問いに答えよ。
B
1Q
C
(ア)2秒後の三角形APRの面積と三角形CQRの面積の和を求めよ。
(イ)三角形APRと三角形CQRの面積の和が150cm”になるのは、出発してから何秒後か。
田心は田
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
書き間違えましたー