Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
理科の溶解度の計算の問題です。
答えは90gなのですが何故そうなるか分からないので
簡単に誰か説明できる方お願いします💦( . .)"
健
★溶解度曲線の読み取り
(溶解度
(再結晶
・・・ 100gの水に、とかすことのできる物質の限度の量
)・・・溶液からとかした物質を再び結晶として取り出す方法
OUR 38.
問) 60℃の水 100gに硝酸カリウムをとけるだけとかしたあと、
100 160p
g
の
140
その溶液を10℃まで冷やした。 その時に、出てくる結晶は何gか。 120
硝酸カリウム
式:
100
溶
80
け
60
質
40
g
teaɛ SA
20
食塩
10 20 30 40 50 60 70 8
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
中学の図形 総まとめ!
3661
84
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2563
7
よーく
考えると意外と簡単でしたね(笑)
ありがとうございます!( . .)"