Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

中3の生物の生殖について、写真を見て少し疑問に思ったのですが、おたまじゃくしは孵化の後にえらができるのですか。では、呼吸は孵化するとき、どうするのですか

ここに注留ヒキガエルの受精卵から成体までの過程 受精卵 ①1回目の分裂 ②2回目の分裂 ③分裂が進む ④多くの細胞 になる ⑨ あしが出る ⑧えらができて泳ぎ出す ↑ ⑩ ヒキガエルの姿になる ⑤ からだの部分 ができ始める ⑦おたまじゃくしが出る(ふ化) ⑥尾ができてくる

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

おたまじゃくしは孵化の後にえらができるのですか。
>おたまじゃくしは孵化の時点で既にえらを持っています。えらは孵化後すぐに呼吸をするために必要です。

以下参照
https://www.manzanc.jp/info/2019-06-05-03-58-50

おたまじゃくしは水中で生活し、えらを使って水中の酸素を取り入れて呼吸を行います。成長するにつれて、えらが徐々に消えていき、代わりに肺が発達していきます。最終的にはカエルになると、主に肺と皮膚で呼吸するようになります🙇

さきち

ありがとうございました!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉