✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
I don't agreeとかI don't thinkというところ
逆にしてしまったのですね。
まぁ正しく答えた場合と比べれば多少引かれるかもしれないけど、
反対意見の中身、I agreeと言っちゃった後に続けた内容がきっちりしてれば、それはそれで評価してくれると思いますし、agree/don't agreeは単なる言いまちがいで済む気がします。
繰り返し同じまちがいをしてたら、あれ?こいつマジでわかってないのか?って思うかもしれないけど
実際普通に会話したってそんな間違いはあることだから、細かく目くじら立てないような気はします。
sorry, とか軽く言って言い直せたらよかったですよね。
まとめると、明確な間違いがその部分だけで、あとは中身がしっかりしていれば、合否に大きく響くことはないでしょう。
結果が届きました!合格してました💮
改めて回答頂きありがとうございました。
おめでとうございます!!
ご連絡頂きありがとうございました😊
はい、気づいて言い直せてたら、、!その後の文は自分の判断でしかないですが、しっかりした文で言えたと思います。
ありがとうございます!少し安心しました。