✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
∠Eであると、∠AEFのことを言っているのか、∠FEBのことを言ってるのか判断できないからです
もしこの問題が四角形AEFDにおいての話をしているから∠Eはひとつしかないのでその書き方で問題ありませんが、今回の問題であるとどちらの角である可能性もあるので∠Eという書き方は好ましくありません
なので四角形AEFDは円に内接していることから、∠ADFと∠AEFの外角である∠FEBは等しいため、
のように書くのが良いと思います!
(この場合であると∠Dはひとつしからありませんが、他の角を∠AEFのように表しているときは統一して∠ADFのように表現するのが一般的だと思います)
3行目、
×四角形AEFDにおいての話をしているから
〇四角形AEFDにおいての話のみをしているなら
表現の仕方の誤りと誤字がありました申し訳ないです🙇🏻♀️