Biology
มัธยมปลาย
至急です💦
ここの部分授業ではやってないのですが、テスト範囲で、、。
1から簡単にざっくりとでいいんで教えて欲しいです🙇♀️
発展 呼吸の過程
呼吸は,次の3つの反応過程からなる。
① 解糖系
[サイトゾル
(細胞質基質)〕
1分子のグルコースが分解されて
2分子のピルビン酸ができる。 こ
の過程でグルコース1分子当たり
2分子のATPが合成される
グルコース
C6H12O6
①解糖系
サイトゾル
(細胞質基質)
2ADP
2ATP
ピルビン酸
2 (C3H4O3)
2 クエン酸回路
〔ミトコンドリア
のマトリックス]
ピルビン酸がミトコンドリアに取
りこまれ,マトリックスなどで分
解される。この過程で二酸化炭素
(CO2) が生じる。また,グルコー
ス1分子当たり2分子の ATP が
合成される
6H2O
ミトコンドリア
6CO2
② クエン酸回路
[マトリックス]
2ADP
2ATP
③電子伝達系
〔ミトコンドリア
の内膜
①と②では, ATP とは別のエネ
ルギーを仲介する物質 (NADH な
ど)も生じており,この物質から,
グルコース1分子当たり約28分
ATP が合成される。電子が
子の
水素イオン, 酸素と結合して水
(H2O) ができる
NADHなど
J
内膜
約28ADP
③電子伝達系
約28ATP
602
12H2O
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉