Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

高1 不等式の問題です。
答えは a < -3 です。

どんな考え方でこの答えに至るのかわかりません。
教えてください🙇🏻‍♀️

(2) 解がx=0 を含むように, 定数αの値の範囲を定めよ。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

写真の場所だけでは
どんな問題かわかりません😭

みる

すみません。載せられていませんでした。
こちらです。

なゆた

すぐに返信できないかもしれませんが
わからないところは
あらためて質問してください

みる

0<-a+3/6にもっていくところが出来ていなかったようです😮理解できました。
数直線で分かりやすく教えてくださり本当にありがとうございます!

なゆた

最小値のこと忘れてました💦
ベストアンサーは辞退させてください
ぜひ、もう1人の方に🙏

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

これだけだと分からないです 🙇🏻‍♀️

みる

すみません。載せていませんでした。
こちらです。

紗羅

なゆたさんと同時だったようですね💦
自分のは蛇足かもしれませんが一応回答した責任として載せます

紗羅

ちなみに、0≦(-3-a)/6 だと、
(-3-a)/6=0のとき、
x<(-3-a)/6=x<0で、xが0を含まなくなってしまうので、0<(-3-a)/6にします。

みる

なるほど!x=0がx<-a+3/6を満たすかどうかを確かめていませんでした🥲
写真を載せ忘れていて2度手間かけてすみません🙇🏻‍♀️
理解できました!ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?