参考・概略です
定価600円の品物をx個買うとして、両方の場合を考えると
会員にならずに買うとき、600x円
会員になって買うとき、500+600×(1-0.1)×x=500+540x
会員になったときの方が安くなるので
600x>500+540x
不等式を解いて
x>25/3
x(個数)は自然数なので
25/3=8.333… から
x=9,10,11,… なので
9個以上買うとき
この問題の答えが9なのですがなぜ9が答えになるかわかりません。回答の導き方教えてください
参考・概略です
定価600円の品物をx個買うとして、両方の場合を考えると
会員にならずに買うとき、600x円
会員になって買うとき、500+600×(1-0.1)×x=500+540x
会員になったときの方が安くなるので
600x>500+540x
不等式を解いて
x>25/3
x(個数)は自然数なので
25/3=8.333… から
x=9,10,11,… なので
9個以上買うとき
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉