✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
画像を参考にしてください。
同じ表現について最近コメントしました。
分詞が名詞を修飾するときに
一語の分詞なら名詞の前から
二語以上の分詞のまとまりなら、名詞の後ろから
と習うと思うんですが
実はこれは正しい説明ではありません。
「そうなることが多い」というだけ。
結果論を言ってるだけで、理屈としてそうだというわけではありません。
一語でも後ろから修飾することはあるし
二語以上でも前から修飾することはある
「分詞 一語でも 後ろから」
とかって検索してみてください。