Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

至急です!!!!
答えをお願いします🤲

24-3 3 次の問いに答えなさい。 (1) 次のうち、ねばりけが強いマグマがつくる火山の形やその火山の噴火のようについて説明し ア盛り上がった形の火山になり、その火山の噴火は激しく爆発的であることが多い。 ものとして最も適当なものはどれですか。1つ選び、記号で答えなさい。 イ盛り上がった形の火山になり、その火山の噴火は比較的おだやかであることが多い。 ウ 傾斜がゆるやかな形の火山になり、 その火山の噴火は激しく爆発的であることが多い。 エ傾斜がゆるやかな形の火山になり、その火山の噴火は比較的おだやかであることが多い。 A (2) 図1は, 2種類の火成岩A, B を観察し, スケッチし 図1番 たもので,火成岩A,Bは、安山岩, 花こう岩のいずれ かです。次の文は、火成岩 A, B のどちらが安山岩であ るかの判断について説明したものです。文中のにあ てはまるものをそれぞれ選び, 記号で答えなさい。 安山岩は、火成岩のうち,マグマが①ア 地表や地表付近で急に 冷えて固まってできた,② ア 火山岩 B イ 地下深くでゆっくり イ 深成岩である。 よって、 図1の火成石 A,Bのつ イ火成岩Bであると判断できる。 くりから、安山岩は ③ア 火成岩 A (3)ある地層から、図2のようなビカリアの化石が見つかりました。 こ れについて次の各問いに答えなさい。 ①図の化石からこの地層が堆積した年代を推定することができま す。このような地層が堆積した年代を推定することができる化石を 何化石といいますか。 名称を答えなさい。 図2 ② 次のうち、図の生物が最も栄えていた地質年代に、同じように栄えていた生物はどれですか。 1つ選び, 記号で答えなさい。 アフズリナ イアンモナイト ウサンヨウチュウ エナウマンゾウ (4) 次のうち,堆積岩である, れき岩, 砂岩, 泥岩の, 共通した特徴と区別の仕方について説明した ものとして最も適当なものはどれですか。 1つ選び、記号で答えなさい。 ア いずれも粒の形は丸みを帯びていて,それぞれの粒の色をもとに区別する。 イ いずれも粒の形は丸みを帯びていて,それぞれの粒の大きさをもとに区別する。 ウ いずれも粒の形は角ばっていて, それぞれの粒の色をもとに区別する。 エ いずれも粒の形は角ばっていて, それぞれの粒の大きさをもとに区別する。
4 次の図は、ごく浅い震源で発生した地震 Aについて、源からの距離とPとS波がそれぞれ届く までの時間の関係を表したものです。 ただし, P波とSはそれぞれ一定の速さで伝わるものとしま す。 これについて、あとの問いに答えなさい。 80円 波 70 60 震源からの距離 50 40 30 [km] 20 10 0 0 5 10 15 20 P波, S波が届くまでの時間(s) (1) S波によって起こる大きなゆれを何といいますか。 名称を答えなさい。 (2)図をもとにすると、地震Aで,P波の伝わった速さは何km/sですか。 (3)地震Aについて,観測地点Xでは、初期微動継続時間が6秒であり、震度5弱が観測されました。 これについて次の各問いに答えなさい。 (1) 初期微動継続時間と図をもとにすると、震源から観測地点Xまでの距離は何kmですか。 (2 地震Aの発生から1週間後に同じ震源で地震Bが発生しました。このとき、観測地点Xより 震源に近い観測地点Yでは、震度5弱が観測されました。 次の文は、地震のマグニチュードと地 震 A,Bについて説明したものです。文中のにあてはまるものをそれぞれ1つずつ選び、記 号で答えなさい。 マグニチュードはaア 震源の深さ イ地震の規模 ウ ゆれの大きさ」を表す。 観測 地点X,Yの震度が同じなので、 地震 A,Bのマグニチュードはbア 地震Aの方が大きい イ 地震Bの方が大きい ウ 地震 A,Bで同じであると考えられる。 (4)地震Aで,震源からの距離が30kmの地点でP波が観測され,この4秒後に緊急地震速報が出さ れました。図をもとにすると、緊急地震速報が出されたのは①地震発生から何秒後ですか。 また. 震源からの距離が75kmの地点ZでS波が観測されたのは 2 緊急地震速報が出されてから何秒後で すか。 次からそれぞれ1つずつ選び, 記号で答えなさい。 ア 4秒後 イ 8秒後 ウ 12秒後 工 16秒後 オ 20秒後

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

参考・概略です

[3](1) ねばりけが強いマグマがつくる火山は
     形は、盛り上がったものになり、
     噴火は激しいものとなる

  (2) 安山岩はマグマが、
     地表付近で急に冷えて固まってできた
     火山岩であり、
     石基と斑晶で出来ている

  (3) 年代を推定する化石は、
     示準化石で
     ビカリアやナウマンゾウは新生代を

  (4) 堆積岩の特徴と見分けは、
     粒の形は丸みを帯びていて、
     粒の大きさで判断

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉