見ずらくなってしまったかも知れませんが…
自分は、このような問題は実際の数なのか比なのかって言うのを見極めておくとやりやすくなったので、今後このような問題解く時に意識してみてください。
分からない点や質問などは是非仰ってくだされば対応します!
Mathematics
มัธยมต้น
この答え教えてください🙏
50 右の図のような, 底面の半径が8cm,高さが12cmの円錐Pを底
面に平行な面で切り, 円錐Qと,PからQを取り除いた立体Aに分け
る。円錐PとQの高さの比が 4:3 であるとき, 立体Aの体積を求め
よ。
P.
A
レッツ
35
คำตอบ
P:Qの相似比が4:3なので、
体積比は64:27です
なのでPからQを取ったAの体積の比の数字は引き算して37になります
あとはPの体積を求めて、
(Pの体積):x=64:37として、xを求めましょう。
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11142
86
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4279
82
中学の図形 総まとめ!
3661
84