English
มัธยมปลาย

(1)で関係詞の後の文が完全なのにwhereを使わないのはなぜでしょうか?

4 なんねん いきたい おもって ひめじじょう おとずれる (1) 何年も行きたいと思っていたので, 姫路城を訪れることができるとはとてもうれ I'm very happy to be able to visit Himeji Castle/which I've wanted to go to for years. ほんじつみなさん がいど つとめるひと しょうかい おもいます (2) 本日皆さんのガイドを務める人を紹介したいと思います。 I'd like to introduce the person who will be your guide today. つあーはいらいと ベーとーヴぇんうまれたいえ おとずれる (3) ツアーのハイライトはベートーヴェンが生まれた家を訪れることだ。 The highlight of the touy is visiting the house where Beethoven was born. わたしたち ひとびと こんぴ ゆ -た- ぎのうたかめるてだすけ ちいきかつどう きかく (4) 私たちの町は人々がコンピューターの技能を高める手助けをする地域活動を企画して Our town organizes community activities that help people improve their computer skills ゆうじん まい しずか むら しゅっしん そうぞうしいばしょ すき (5) 友人のマイは静かな村の出身なので, 騒々しい場所が好きではない。 My friend Mai whose hometown is a quiet village / doesn't like noisy places.

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?