English
มัธยมปลาย
練習の2番の問題の()の複数形の()の中身が分かりません😭 教えてください🙇♀️💦
P1
Lesson 8 Grammar for communication
Without ~ 「~が無ければ」 「~無かったら」 (ifのない仮定法)
基本 ① Without ~, S + 助動詞の過去形 + 動詞の原形
(仮定法過去)で
「~がなければ・・・だろうに」という「現在の事実に反する仮定」をあらわす。
Without his advice, they could not do this job. 彼の助言がなければ、 彼らはこの仕事ができないだろう。
② Without~, S+ 助動詞の過去形 + have + 動詞の過去分詞 (仮定法過去完了)で
「~がなかったら・・・だったのに」という 「過去の事実に反する仮定」 をあらわす。
Without your help, we would have failed. もしあなたの助けがなかったら、 私たちは失敗していたでし』
に適切な英単語を入れ、2.は日本語に直しなさい。
exam, we( would )(be) happy. もし試験がなければ、私たちは幸せな
練習 1. は(
1. Without
2. Without dreams, our lives would be boring.
=(
の複数形
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
総合英語be まとめ(1)
14174
162
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
最強の英単語覚え方!
7579
62
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6606
43