✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
きななさん、こんにちは
いきなり複雑な式が出てきたので
戸惑う気持ちは分かります。
でも、実は、意外と単純な理由だったりします。
食塩の重さは
(食塩の濃度) × (食塩水の重さ)
で求められますよね。
例えば
・濃度: 5% = 5/100
・食塩水の重さ: 400g
ならば
(食塩の重さ) = 5/100 × 400 = 20(g)
なわけです。
(5/100 は『100 分の 5』の意味です)
(3) では
x = (食塩水 C の重さ)
としているので
・濃度: 5% = 5/100 ←問題文に書いてある
・食塩水の重さ: (500 + x)g ←食塩水 B 500g に食塩水 C を xg 混ぜるから
です。
なので、最後にできた食塩水の食塩の重さは
(食塩の濃度) × (食塩水の重さ)
= 5/100 × (500 + x)
になります。
なるほど!丁寧にありがとうございます😭