✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
ちょっと違うらしいよぉお!
日本が縄文時代のとき世界は新石器時代だった
その新石器時代の要素を縄文時代も持っていた
新石器時代はヨーロッパから西アジアなどの地域で出てきた時代の区分で概念的なもの。磨製石器出てきたまた、農耕や牧畜が行われるようになる
だからこの時代が爆誕した㊗️
その中で同じ時期に日本で縄文時代も磨製石器がでてきたし、一部の地域(ここ大事)で農耕や牧畜が行われたけどあんまり社会的影響なし主に採取や狩猟で生活されてた
だから日本の縄文時代は新石器時代ほど発展してなかった原始的な感じだったから「新石器時代なんすよ今亅って名乗れないレベルだった。
だから縄文時代は新石器時代的な時代って感じ?
語彙力ねぇし話しなっがいけど伝われえええ
私も知らなかったから勉強なったよ🫶🏻
ありがとおおおおおお🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹
そうなんですかぁああああ!?
ありがとうございます!!!!
あぶねー間違って覚えるとこだったw
語彙力ありますよぉおおおお!w