คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

(1)で使う式は7x+4です。xに数字を当てはめていくと、7×0+4=4、7×1+4=11、7×2+4=18...のようにしていき104以下なので104より大きくならない程度まで計算していってください!
(2)は(1)で出た答えを5で割って、そのあまりを答えに書いてください!(例 11÷5=2余り1
18÷5=3余り2)
(3)は(2)で出た答えを更に3で割って余りが2になったのを答えに書いてください!(例 3÷3=1、これは割り切れるので答えには書かない)
(1)で出た答えを使って(2)、(3)を解く感じになるので、(1)が解けたらあとは簡単です!(分かりずらくてすみません)

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

数学は苦手なので自信ないのですが、
7で割ったときの余りが4ということは、7の倍数+4ということではないでしょうか…?
間違っていたらすみません…m(_ _)m

𝐙𝐄𝐑𝐎

合ってますよ!

aru_a1ueo🍋

ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉