3が違う理由として資料1だけでは1世帯の人数が2人以上だと分からないからです。静岡市の人口を60万人だとすると1世帯4人×15万世帯=人口60万人もあれば、1世帯2人×30万世帯=人口60万人も有り得るからです。
4の意味は各区の世帯数の順位=各区の総人口の順位という意味です
答えは4ですが、なぜ3が違うか教えて貰えますか?
また、初歩的な質問で申し訳ないのですが4の比例しているとはどういうことでしょうか?💦
3が違う理由として資料1だけでは1世帯の人数が2人以上だと分からないからです。静岡市の人口を60万人だとすると1世帯4人×15万世帯=人口60万人もあれば、1世帯2人×30万世帯=人口60万人も有り得るからです。
4の意味は各区の世帯数の順位=各区の総人口の順位という意味です
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉