Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
この問題の(2)の解き方を教えてください🙏
X =
AB=8cm, BC=7cm, CA=6cmの△ABC で, ∠Aの二等分線
と辺BCの交点をD, ∠Bの二等分線と辺CA の交点をEとする。 また,
ADとBE の交点をFとする。
□① BD, AE の長さを求めなさい。
IC =
AF: FD
BD
B
AE
② AF: FD, BF : FE のそれぞれを,もっとも簡単な整数の比で表しなさい。
B
BF:FE
16cm
X =
D
E
17 相似の利用 157
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11135
86
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6959
61
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2290
8
【数学】中3公式まとめ
1239
6
BD:DC=4:3はどうやって出しましたか?