✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
半径15の円に内接している三角形であるからOA=OB=15であるから三角形OABは二等辺三角形になる。
二等辺三角形に垂線を下ろすと二等分線になるからOから下ろした垂線と直線ABの交点をDとすると三角形OADで見ると三平方の定理からADを求める。
AB=2ADだからABを出せます!
この問題をおしえてほしいです!🙇🏻♀️՞
こたえが24なんですけど、計算の仕方
がわかりません、!
みにくくてすみません!
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
半径15の円に内接している三角形であるからOA=OB=15であるから三角形OABは二等辺三角形になる。
二等辺三角形に垂線を下ろすと二等分線になるからOから下ろした垂線と直線ABの交点をDとすると三角形OADで見ると三平方の定理からADを求める。
AB=2ADだからABを出せます!
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます!!
やってみます🙇🏻♀️❕