English
มัธยมปลาย

青い線を引いた所の英文について質問です。
A,B and C となってると解説に書いてあるのですが、これができるのは同じ品詞のもの同士ですよね、?
でもfromやaroudと違ってback toは前置詞じゃないと思うのですが、なぜ違う品詞でA,B and Cをやってるのですか?
教えてくださると嬉しいです

p. 10). Sの同格 2 3 Gene Kranz, the flight director, grabs a piece of chalk and draws a simple S 4 illustration (on the blackboard). It shows the damaged spacecraft's path [from would S V (10) outer space, around the moon, and (hopefully) back to the earth's surface].5 The goal is clear: (To get the astronauts home safely), Mission Control has to keep soeqe コロン(:) →具体化宅 50g quab V SVC 語句 S them alive and on the right course (for every minute [of that journey]). 0 C C 5 3 飛行主任のジーン・クランツは、1本のチョークを持って黒板に簡単な図を描く。 4それは,損傷を負った宇宙飛行船が大気圏外から、月を周回し, そして ( 願わ くは) 地球上に帰還する航路を示すものである。 目的は明確だ。 すなわち宇宙 飛行士を無事に帰還させるために, 宇宙管制センターは彼らが死なないように、 また飛行中に彼らが一瞬たりとも正しい航路を外れないようにする必要がある。 3 flight director 飛行主任/grab つかむ/chalk 名 チョーク/illustration 名

คำตอบ

3つとも直前の名詞pathを修飾している語句という点で同じ働きがあるからです。

りん

では3つともpathを修飾する形容詞節だからA,B and Cを利用したということでしょうか?

ののののの

形容詞節ではなくて形容詞句ですけど
言ってることはその通りです。
なおかつただの並列ではなくて
from outer spaceして、around the moonして、願わくばback to outhe earth's surfaceする
というような連続的な動きの表現にもなっています。

りん

なるほど、、ありがとうございます!モヤモヤしてたので助かりました!

แสดงความคิดเห็น

色々と考え方はあるかと思いますが、
前にある2つの「前置詞句」とandで結ばれているということは同じ働きをしていると考えれば大丈夫です。
backが副詞でtoという前置詞を修飾していると考えてもいいと思いますね。

りん

ありがとうございます

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉