Contemporary writings
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
本文にこの様に書いてあったため私は3を選んだのですが、答えは4だったのでなぜ3は間違っているのでしょうか?
ん, 商人たちが息子に教育を受けさせたがった理由も考えておく必要がある。 中国と違ってギリシ
アでは,教育を受けたからといって力や富が得られるわけではなかった。 ギリシア人は、好奇心と
知識それ自体の価値を信じていたがために教育を希求したのである。
ギリシアが世界の交易の中心に位置していたことは, ギリシア人の好奇心を育むもとにもなっ
+57 日虹メ不可なしや風習や旨今日の
()-> we tan
文問7
双問7 本文の内容と一致するものはどれか。 最も適当なものを, ①~④の中から一つ選べ。
キ
① 中国には50以上の少数民族があり、 常に多様な人々に遭遇していた。
ギリシア人は自分と違う意見を受け入れようとしなかった。
③
中国において教育を受けた人は力や富を得ることができた。
④ 周りに異民族がない国には多様な価値や信念が生まれにくい。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉