✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
遣隋使は607年。聖徳太子が小野妹子に隋に行かせました。つまり、飛鳥時代です。
遣唐使は630年〜。日本の朝廷が唐に派遣しました。しかし菅原道真によって廃止されました。時代は、飛鳥時代〜奈良時代です。
そうですね。平安までだと思います。
遣隋使や遣唐使などありますよね??
それで日本が何時代の時にこれになったんだよとかを教えていただけるとありがたいです。
下の写真これであってますか??
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
遣隋使は607年。聖徳太子が小野妹子に隋に行かせました。つまり、飛鳥時代です。
遣唐使は630年〜。日本の朝廷が唐に派遣しました。しかし菅原道真によって廃止されました。時代は、飛鳥時代〜奈良時代です。
そうですね。平安までだと思います。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
894年の白紙に戻そう遣唐使で廃止されてるから、平安ではないのですか?