Biology
มัธยมปลาย
この二つの問題が分かりません
教えてください
問呼吸に関する記述として適切なのはどれか。
a 低換気状態はアシドーシスの原因となる。
b サーファクタントは肺胞の表面張力を増大させる。
400
c 安静呼吸時の1回の吸息時に肺に入る空気量を肺活量
という印
d 肺胞以外の全呼吸器系のガス量を生理学的死腔という
e肺線維症では肺のコンプライアンスが低下する。
HKOPE
PHOENSKAP
問 換気に関する記述として誤っているのはどれか
[2.
1 横隔膜の収縮により胸腔内の内圧は低下する。
2 内肋間筋の収縮により胸腔内の内圧は上昇する。
3死腔の増加により肺活量は低下する。
4 気管支の収縮により気道抵抗は上昇する。
5 表面活性物質(サーファクタント) は肺胞の表面張力
を低下させる。
TOPLOTE
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉