Geography
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

知識問題が解けません。
黄色本に載ってませんでした💦
こう言った問題の対策はどうしたらいいでしょうか??

問4 下線部(3)に関連して,断層運動によってできた窪地に水がたまって形成さ れた湖沼は一般的に断層湖と呼ばれる。 次の湖の中で断層湖として正しいる OF のを1つ選び、その番号を解答用紙Aにマークしなさい。 1 霞ヶ浦 2 浜名湖 3 琵琶湖 4 摩周湖
問 6 10 大都市圏のうち, アメリカの独立宣言が発せられた1776年当時の領域 ADTONGHAE 内に位置するものの数として正しいものを次の中から1つ選び、その番号を の出 解答用紙Aにマークしなさい。 3 つ 2 4 つ 1 3 5 つ 4 7 つ
小間 2 この河川の流域は、17世紀末にこの地域を探検し河口まで到達し た人物によってある国の王の領土であると宣言され,その国の支配下 475 UP エ に置かれた時期もあった。 そのため,現在もこの河川の流域(特に河 大さん 口付近)では地名や料理などにその国の名残が見られる。 その国とし さ て正しいものを次の中から1つ選び, その番号を解答用紙Aにマーク しなさい。 1 イギリス 2 オランダ AMED CORNIK 12X Jun-Im JASMONTON I 3 フランス lilimt 4 メキシコ

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

それぞれ、問題の一部分だけを切り離していますが、たとえば1枚目の写真の問題だったら「下線部aに関連して」とあったり3枚目の写真だと「この河川」とあったりしますから、その部分がわからないと、解答できませんし、逆に、その部分にヒントがあるかもしれません。

共通テスト対策としては、知識を問う問題は、だいぶ減っています。
この写真の問題は、共通テスト用でしょうか。それとも、二次試験や私立大学の個別試験に対応した問題でしょうか。
共通テストは、基本的に教科書に記載されている内容と、それを元にして考えることができる問題しか出ません。
だから、「アメリカの10大都市圏」なんて細かい知識は必要としないはずですし、もし出題されたとしても、どこかに考えるヒント、たとえば10大都市圏の場所を示した地図があったら、アメリカ建国13州は基本的な知識だから、その範囲にあるのはいくつか、と考えることができます。

オブショイトイさんが、地理を共通テストだけしか必要でなければ、こんな問題集はする必要はありません。
二次試験や私立大学の個別試験を受けるのであれば、黄色本で勉強するのではなくて、1問1答とかで、知識を増やしたら良いと思います。

ちなみに1枚目の写真の問題は、琵琶湖が断層湖(日本の湖では断層湖の代表例)、3枚目の写真の問題は「この川」はたぶんミシシッピ川で河口の都市がニューオーリンズ、答はフランスじゃないかと思いますが、どうでしょう。アメリカの領土拡張の歴史も知っておくと良いかもしれません。啓隆社の「要点ノート」にはどちらも載っています。

オブジョイトイ

ありがとうございます!
赤本の問題です。

地道な地理

赤本でこういう問題と言うことは、共通テスト・センター試験ではなくて、個別の試験ですね。個別の問題は、それぞれの大学の先生の個性が問題に影響するので、黄色本では対応できないところがあります。過去問をもとにして、出題の特徴をおさえて勉強するしかありません。頑張ってください!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉