✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
では問12
青色の三角形で
三平方の定理から、
赤色の三角形と重なってる部分の辺Xは
X^2=a^2+b^2となる
赤色の三角形で三平方の定理から、
対角線Mとすると、
c^2+X^2=M^2
X^2=a^2+b^2を代入すると、
c^2+a^2+b^2=M^2
M=√(a^2+b^2+c^2)がいえます。
どの直方体もちろん立方体にも使えるので、、
これで問11,13が解けます
数学の三平方の定理の利用の問題です。
解き方が分からないので、どなたか解説お願いします。
(何問かありますが1つだけでもコメントください)
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
では問12
青色の三角形で
三平方の定理から、
赤色の三角形と重なってる部分の辺Xは
X^2=a^2+b^2となる
赤色の三角形で三平方の定理から、
対角線Mとすると、
c^2+X^2=M^2
X^2=a^2+b^2を代入すると、
c^2+a^2+b^2=M^2
M=√(a^2+b^2+c^2)がいえます。
どの直方体もちろん立方体にも使えるので、、
これで問11,13が解けます
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
丁寧に回答して下さり、ありがとうございます。
助かりましたm(_ _)m