Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

算数の問題です!!

下記の写真を解きたいのですが答えがでず、
解き方が分かりません!
どなたか教えてください!

[2次の各問いに答えなさい。 (1) はじめ兄と弟の所持金の比は54でしたが, 2人で1400円ずつ出し合ってお母さんへ花 束を買ったため、 2人の残りの所持金の比が3:2となりました。 はじめ兄の所持金は何円で したか。 (2) 弟は分速80mの速さで登 出し Hofhilm) - Art: 100

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

①初めの所持金を兄はx円、弟はy円としておきます。
②初めの所持金は5:4なので、 x:y=5:4 つまり、5y=4xとなります。(外項・内項の定理)
③2人で1400円ずつ使っているので、兄はx-1400円、弟はy-1400円となります。
④残りの所持金の比が3:2なので、x-1400:y-1400=3:2 つまり、
3(y-1400)=2(x-1400)
3y-4200=2x-2800
1400=3y-2x
となります。
⑤1400=3y-2xと5y=4x (0=5y-4x)を解くと、
x=3500、y=2800となり、はじめの兄の所持金は3500円となります。

れい

ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉