Japanese classics
มัธยมปลาย

どうやって連用、連体形だと分かるのか教えていただきたいです。
活用形を丸暗記しなければ見分けられないのでしょうか?

八四(用) 女御、更衣あまたさぶらひ 形活用(体) いとやむごとなききは (やむごとなし) 八四(用) たまひ (さぶらふ) (たまふ) ラ変 (未) はあら (あり) ける中に、

คำตอบ

下にある品詞や線が引かれている品詞の活用形によって考えられます。
活用形の活用の仕方は暗記です!何度やってくうちに分かってくると思います( .ˬ.)"

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉