Mathematics
มัธยมต้น
至急お願いします‼️
大問4の(4)、大問5の(2)、(4)の解き方をどなたか教えてください!
解答はあるのですが、解説が無いため、出来れば解説してくださると助かります。
(4)
1
2
右の図のように,関数y=
のグラフ上に座標が-2と4で
「ある2点A,Bがある。 次の問いに
答えなさい。ただし,1目盛りは
1cmとする。
(1) 2点A,Bの座標をそれぞれ求
めなさい。
(-2.2) A
-2 O
3=27²
B14.8)
2 4
るこつけ
(2) 直線ABの式を求めなさい。
(3) 影のついた部分の面積は18cm²であることがわかっている。 △ABCの面積がこ
の面積と等しくなるように軸上に点C(0,c)をとる。このとき,cの値をすべ
て求めなさい。
SCIOSALONOS
(4) (3)で求めた点Cのうち,y座標が正である点をC'とし,直線ABと軸との交
点をDとする。 △BDC ' と △BDEの面積が等しくなるようにx軸上に点Eをとる。
このとき, 点Eのx座標をすべて求めなさい。
日立 cle) (H))
5
1辺の長さが6cmの立方体ABCD-EFGHが
ある。点Pは辺AD上をAを出発して毎秒1cmで
Dに向かって進み、点Qは辺AB上をAを出発して
毎秒2cmでBまで進む。 次の問いに答えなさい。
E
すい
(1) P, Qが出発してから3秒後の三角錐PAQEの体積を求めなさい。
鋭角三角形
平行四辺形
D
② 直角三角形
⑤形
H
(4) (3)のとき,点Eを含む立体の体積を求めなさい。
B
(2) 辺BF上に線分BLの長さが1cmとなるように点Lをとる。 DQ+QLの長さが最
小になるとき, AQの長さを求めなさい。
F
23VC
(E)
(3) P, Qが出発してから2秒後に3点F, P, Q を通る平面でこの立体を切断するとき,
その切り口はどのような図形になるか。 その答えとして適当なものを下の選択肢
の中から選び、番号で答えなさい。
ROSA*7*
JG
JOHÁG*J (E) (A)
③鈍角三角形
⑥ ひし形
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11137
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81