✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
だめですよー
thatの品詞は?
接続詞です。SとVが必要ですよね。
赤ちゃんがS
泣くがV
です。不定詞にしたら動詞がなくなる。
えーっと正確に抑えましょう。
接続詞の後にはSとVが必要です。
勘違いされてると思いますので、念を押しますが
to不定詞はVの働きを持ちません。つまり、
to+動詞の原型(V imf)と動詞Vは異なります。
あくまでto+Vは文型で考えたとき、修飾語(M)として扱うので、SVOCのいずれの働きもしないんです。
分かりやすい解説を下さっていたのに返信が遅れて申し訳ないです。
仰る通り勘違いしていました。
気が付けてよかったです。
ありがとうございます!
コメントありがとうございます。
thatの後ろは、S▶︎Vの原型
がこなければならない
という認識でいて大丈夫という事でしょうか?