English
มัธยมปลาย
論表の時制の問題です!
beenをつけたり、進行形にしたりなどの意味が分かりません
この回答があっているか、また簡単な説明などあればお願いします🙇♀️
2 (
内の動詞を適切な形にしなさい。
(1) Jim (play) the piano for twenty years when he (win) the competition last year.
had been playing Won
(2) Lily (believe ) Bob's explanation about the incident until someone (tell) her the
truth yesterday.
told
had believed
(3) Jack (do) well in school all year before he (get) seriously ill last spring.
had been doing
got
(4) My aunt and uncle (be) married for ten years before they (have) their first baby
last July.
had been
had
E
3 与えられた状況に合うように ( )内の語を並べかえ, 全文を書きなさい。 ただし、不要な計
1つずつ含まれています。
A
(1)状況 ユカは街で幼なじみに出くわし, ついつい長話になって…..。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
総合英語be まとめ(1)
14173
162
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14029
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
最強の英単語覚え方!
7579
62