Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

一次関数と方程式の違いを教えてください‼

一次関数は、文字のかけらている数が一個だけの方程式で、方程式は、右辺と左辺が=で結ばれてる式とイメージしております‼

この解釈だと、一次関数は、方程式の仲間なのか?と頭のなかで勝手に思ってます!

回答よろしくお願いします🙇

中2 数学 方程式

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

一次関数は一定の規則があって、例えばY=2XならXが定まるとそれに対応するYが定まり、
方程式はXとYの数はひとつにしか定まらない

meg

ありがとうございました!!

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

つまり、関数は引数に入れる数がたくさんあるイメージで、
方程式は、=が成り立つ数が決められている感じ。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉