Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

中2 数学 一次関数の応用
(2)がなぜその答えになるのかわかりません。なるべくはやめに教えてほしいです。お願いします🙇‍♀️⤵️

【三角形を2等分する直線の式】 3 右の図のような三角形ABCがあって,各頂点の 座標は, A (2,3),B(-2,-2),(3, -2) です。 このとき、次の問いに答えなさい。 @ △ABCの面積を求めなさい。 ただし、座標 25 om 1 ( (2) 辺AC上に点Pがあり, ABP=CBP の とき 直線BP の式を求めなさい。 の単位はcm とします。 (-3 B 2 ř (24) 1 P
一次関数の応用

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

三角形の頂点のうちの1つを通って
面積を二等分する線は
底辺の中点を通れば良い

この場合、底辺はACになるので
まずACの中点→Pの座標を求め
点Pと点Bを通る直線の式を求めてください

そらまめ

ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?