✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
一番上の列は
テープの累計(通算)の長さ
順に足してください
一番下は速さなので
2段目(距離)÷3段目(時間)で求められます。
ただ3段目(時間)の数値がすべて0.1秒なので
÷0.1→✖10 した数値になります。
結果的に、2段目(距離)✖10 が一番下(速さ)になります
たぶんこんな感じ。
赤丸がついてるところのやり方とか教えて欲しいです🙇♀️
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
一番上の列は
テープの累計(通算)の長さ
順に足してください
一番下は速さなので
2段目(距離)÷3段目(時間)で求められます。
ただ3段目(時間)の数値がすべて0.1秒なので
÷0.1→✖10 した数値になります。
結果的に、2段目(距離)✖10 が一番下(速さ)になります
たぶんこんな感じ。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ほんとにありがとうございます!
めっちゃわかりやすいです·͜·ᰔᩚ