ความสามารถของแอปพลิเคชัน Clearnote
Study Talk
โน้ตสรุป
Q&A
ถูกใจ
เข้าสู่ระบบ
บัญชีของฉัน
มีบัญชีผู้ใช้แล้ว
ลืมรหัสผ่าน
เข้าสู่ระบบ
ออกจากระบบ
Clearnote
Q&A
Undergraduate
Mathematics
写真の問題を解いていただきたいです。
Mathematics
มหาวิทยาลัย
มากกว่า 1 ปีที่แล้ว
休み
写真の問題を解いていただきたいです。
コマンド列「push(a)」に置換規則 「push(a) ⇒ push(a) → push(a) → push(b)」 (つまり “push (a)" を “push(a) → push(a) → push (b)” に置き換える)を適用すると、コマンド列 「push(a) → push(a) push(b)」 に変換される。 さらにもう一度同じ置換規則を適用すると、コマンド列 「push(a) → push(a) → push(b) → push(a) → push(a) → push(b) → push(b)」に変換される。すなわち、コマンド列 「push(a)」に置換規則 「push(a) ⇒ push(a) → push(a) → push(b)」を2回適用すると、コマンド列 「push(a) → push(a) → push (b) → push(a) → push(a) → push(b) → push (b)」に変換される。 = さて、コマンド列 「push(a) → push(a)→ push(b) → pop()」に置換規則「pop() push(a) → pop()→ push (b) → pop()」を2023回適用したコマンド列をFとする。 そして、Fを空のスタックに対し実行したときの最 終的なスタックの最後尾付近の様子が下記のようになっているとする (すなわち X が最後尾)。 X Y Z B X,Y,Z に入る記号をそれぞれ答えなさい。 なおスタックへのデータの追加には上限はないものとする。
コンピュータ、コマンド列、スタック、逆ポーランド法
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
จำเป็นต้องเข้าสู่ระบบในการโพสต์คำตอบ
เข้าสู่ระบบเพื่อโพสต์คำตอบ
สร้างบัญชีผู้ใช้ใหม่
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เคลียร์แล้ว
ยังไม่เคลียร์
News
GAT ENG FOR DEK63! อยากได้คะแนนดีๆ เรามีเทคนิคมาฝากกันจ้า !!
O-NET/9วิชาสามัญ ภาษาไทย มาทำให้เป็นวิชาช่วยดึงคะแนนกันดีกว่า!
GAT ENG เตรียมทำข้อสอบแบบผ่านฉลุยยย~!