Japanese classics
มัธยมปลาย
高校2年 古典
わかんないです
3
次の傍線部の動詞について、活用の種類と活用形を答えよ
1 取り率てまかりぬれば(三五・1〕
行
活用・
はべ
②身にて侍れば。 (三五・3)
[
[
活用・
おぼ
心得ず思し召されつらめども。〔三五・3)
行
活用・
31
[
形]
形]
形]
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉