English
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

全部分からないです💦誰か教えて下さい見ずらかったらごめんなさい🙇🏻‍♀️
2枚目のは(4)から分かりませんお願いします

O O 「基本文 I like dancing. I am good at dancing. Step ① 次の動詞のingがついた形を書きましょう。 (1) watch(見る) (2) drink(飲む) (3) play(…をする) (4) study(勉強する) (5) read (読む) I Do you (3) 私は英語を話すことが得意です。 私はおどることが好きです。 私はおどることが得意です。 I'm good at (4) 私は柔道を練習することが好きではありません。 I don't (5) あなたは走ることが得意ですか。 Are you good (7)(8) はeをとってing をつけるよ。 (900は語尾の字を2回書くよ。 まっちゃ (6) 私はよく友達と抹茶を飲むことを楽しみます。 I often (6) sing (う) (7) have (食べる) (8) make (作る) Step ②2 日本語に合うように,空らんに適切な語を書きましょう。 (1) 私は歌うことが好きです。 I like (2) あなたはサッカーをすることが好きですか。 (9) run(走る) (10) swim (泳ぐ) English. soccer? W ? judo. Deをとってing をつけよう。 ① (3点×10) /30) (2) (5 X6) /30 アシスト 動詞に…..ing をつけると 「……すること」 という意味 になるよ。 matcha with my friends. 27
東1 年 Unit 5-② I like dancing. (14) I am good at dancing. Step (3 日本語に合うように,( )内の語句を並べかえて、 全文を書きましょう。 注意 下線部の動詞は適切な形にかえて書きましょう。 (5点x8) (1) 私は歌うことが好きです。 ( like / sing / I / .) ●おもて面のStep2 (1) を思い出そう。 tike sing (2) 私はカレーを料理することが得意です。 (good / curry / I'm / cook / at / . ) II'm m good at cook curry 私はおどることが好きです。 私はおどることが得意です。 (3) あなたは日本語を勉強することが好きですか。 (like / Japanese / you / study / do / ? ) do you like Japanese study (4) 私は漢字を読むことが得意ではありません。 (not / kanji / I'm read / at / good / . ) (5) 私はよくこの公園で昼食を食べることを楽しみます。 I often(in / have / this park / enjoy / lunch / . ) (6) あなたはピアノを演奏することが得意ですか。 (play / are / at / the piano / you / good / ?) (7) 私たちは毎年夏にこのプール (pool) で泳ぐことを楽しみます。 ( enjoy / we / in / swim / this pool) every summer. Jump! 水泳大会の選手を選んでいます。 あなたは水泳が得意かどうかを伝えよう。 次のような場合、 英語でどう言うかな? /40 語尾が発音しないで 終わる動詞は、eを とってingをつけるよ。 (8) 私は野球を見ることは好きですが、 プレーすることは好きではありません。 (baseball/I / watch / like), but (it / play / I / like / don't / . )

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

一応上の方も間違ってらっしゃるので書いときました。分からないことがあったら説明しますのでどうぞ

優羅

ありがとうございます、1枚目も出来れば教えて欲しいですお願いします🙇‍♀️

悠真

どうぞ

優羅

ありがとうございました

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

ほとんどの問題はプリントの「アシスト」と書いてあるところを見ながら解けばわかるはずです!その上で2枚目のみ解説させて頂きます。2枚目を理解することができたら1枚目は余裕なはずです。
1枚目の「アシスト」に書いてあるように一般動詞にingを付けると「~すること」という意味になります。この形はおそらく今後習う(もう習ったかも)現在進行形というところでも使うので覚えておきましょう。それを踏まえて
(1)「私は歌う'こと’が好き」なのでI like singing.が答えになります。
(2)be動詞(am,are,is)にgood at 動詞のing形で「~することが得意」という意味になります。なのでI'm good at cooking curry.になります。
(3)(1)と同じ形の疑問文です。一般動詞の疑問文は「Do」を最初に持ってきていつもの文を入れます。なのでDo you like studying japanese.になります。
(4)(2)の否定文(否定する文)です。否定する文は動詞(be動詞も一般動詞も)の後に「not」を入れるだけです。なのでI'm not good at reading kanji.になります。
ここまでが理解できれば、他の問題も解けるはずです。一回全部解いてみて返信するところに写真を貼ってくれませんか?わからなければ教えます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉