Japanese classics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
この文から2つ最高敬語を抜き出す、という問題です。
答えは傍線部なんですが、一つ目はなぜ「させたまは」ではなく「せたまは」なんでしょうか?
教えてほしいです。
(②) 七月になりぬ。七日に好きごとする人々のもとより、織女に星な
恋文をよこす
彦星
ど言ふことどもあまた見ゆれど、目も立たず。「かかる折など、宮
目にもとまらない
の過ぐさせたまはざりしものを。げに忘れさせたまひにけるかな。」
と思ふほどにその御文ある。
(和泉式部日記)
er
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉