(1)と(2)の英文を現在形に変えると、分かりやすくなると思います。
【現在形】
(1) My brother wants(V) his own room.
(2) We are(V) pretty busy.
【現在完了形】
(1) My brother have wanted(V) his own room.
(2) We have been(V) pretty busy.
参考にしてください。
どちらも、ずっと〜していたという文なのに
(1)の方はbeenがなくて
(2)はbeenがある理由を教えてください🙇
(1)と(2)の英文を現在形に変えると、分かりやすくなると思います。
【現在形】
(1) My brother wants(V) his own room.
(2) We are(V) pretty busy.
【現在完了形】
(1) My brother have wanted(V) his own room.
(2) We have been(V) pretty busy.
参考にしてください。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉