Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

解説お願いします🙇‍♀️
100gに20mgのレタスのカルシウムからどのように
式にするのかが、分かりません💦

(3) 右の表は,レ タスとトマトの それぞれ100g あたりに含まれ るカルシウムとビタミンCの量を示しています。 この2つの野菜を使って, カルシウムを75mg, ビタミンCを90mg 含む料理を作るには, レタスと トマトをそれぞれ何gずつ使うとよいですか。 レタス トマト カルシウム(mg) ビタミンC(mg) 6 20 10 18
方程式の利用

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

このように考えれば良いと思います!間違っていたらすみません!

はろーきてぃ

このx/100やy /100はどのような意味からなるのでしょうか?
何度もすみません😥

HDM

返信遅くなりすみません。バタミンCとカルシウムの含有量がそれぞれ100gあたりで問題文に書いてありますので、分母を100gあたりを表す100にして計算しているということです。

HDM

上の説明分かりにくくすみません。
m(₋ ₋)m

はろーきてぃ

なるほど!!理解できました!
本当にありがとうございました😊

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉