✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
りゅうさんがやったのは、第n項の値が今後0に近づいていくことを解いただけで、今回は、それらを足したものがどうなるのかを見なければなりません。
【りゅうさん】・・・lim(n→∞)a(n) 第n項の値
【今回の問題】・・・lim(n→∞)S(n) 第n項までの和
(2)の計算法として、答えでは有理化をしています
なぜしないと行けないんですか?僕の回答(1枚目)はダメですか?
√♾-1は♾になる
√♾+1は♾になる
その足し算だから
♾+♾分の1で0に収束すると考えました
なぜこのやり方がダメなのか教えてください
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
りゅうさんがやったのは、第n項の値が今後0に近づいていくことを解いただけで、今回は、それらを足したものがどうなるのかを見なければなりません。
【りゅうさん】・・・lim(n→∞)a(n) 第n項の値
【今回の問題】・・・lim(n→∞)S(n) 第n項までの和
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
あ!確かに部分和になってませんでした!!
ありがとうございました!!