Science
มัธยมต้น
この(3)と(4)の解き方が答えを見ても分からないです。解き方教えてください!
5 電流による発熱 右の図のような
装置で, 電熱線に加える電圧を変え
て, 5分間電流を流し, 水の上昇温
度と電流の大きさをそれぞれ調べた。
右の表は, 実験の結果をまとめたも
のである。
(1) 電圧 6.0V のとき, 電熱線が
消費する電力は何W か。
(2) 電圧が 6.0Vのとき, 5分間に
電熱線から発生した熱量は何Jか。
(3) / 電圧 2.0V 電流 0.5A で, 水1g
を1秒間あたためると, 水の温度は何℃上昇すると考えられるか。 ただ
し、電熱線から発生する熱はすべて水の温度上昇に使われるものとする。
(4) 電圧 4.0V 電流 1.0A で, 45分間電流を流したとき, 電熱線が消費
する電力量は何Jか。 また, それは何 Wh にあたるか。
温度計
<EED
電圧計
かき混
ぜ棒
-20℃,100gの水
-電熱線
ポリエチレンのビーカー
電圧〔V〕
電流 [A]
水の上昇
温度 [℃]
2.0
0.5
0.72
4.0
1.0
電源装置
電流計
6.0
1.5
2.88 6.48
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?