Japanese
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

足りるは何活用ですか?回答してくださった方はフォローさせていただきます!(o_ _)o))

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

現代文での「足りる」であっているなら、
上一段活用だと思います。
未然形から順に
足り(ない) 足り(ます) 足り(る) 足り(るとき)
足り(れば) 足り(ろ)
になります。
但し、未然形を「足らない」と表現する場合があり、これは古文単語「足る」の名残だと思われます。

ちなみに、古文単語「足る」の活用形は
四段活用で、未然形から順に
足(らず) 足(りたり) 足(る) 足(るとき)
足(れども) 足(れ)
となります。

ผู้ใช้ Clearnote

ありがとうございます😭わかりやすかったです!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉