Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
問題の答え方について聞きたいです!
この問題の答えは3a−100b円なのですが、解説に書いてある答えは(3a−100b)円でかっこがついていました。
これは必ずかっこがついていないといけないのでしょうか?
3a−100b(円)とかじゃダメですか?
3
A+ 基礎をたしかめる
正答率50%以上の入試問題。
必ずできるようになろう!
< 10点×2>
1
数量の表し方 次の問いに答えなさい。
□(1) 3人がα円ずつ出し合ったお金で、1個100円のりんごを6個買っ
正答率
180 たとき,残った金額を, a, bを使った式で表せ。
(福島)
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2563
7
【期末】数学 中学3年生用
1530
13
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1251
2
どっちでもいいんですね!
ありがとうございます🙇