Japanese
มัธยมต้น
この問題の答えを教えて下さい!
二次の傍線部の動詞の基本形(終止形)と活用する行と活用形を答えよ。
声をささげて泣き悲しみ給ふこと、たとへむ方なし。
大声を上げて
たとえようもないほどお気の毒である
腹にや、告ぐる人もなし。
いじわるなのだろうか
ここかしこ求むれども、音、耳にも聞こえず。
あちこち
消は
4 「我を助けよと思ひて、呼びつるなり。」
e
e
Ⓡ
@
8
(1)
(2)
3
(4)
(5)
(6)
行
行
行
行
行
行
(~HEX00)
(住吉物語上)
(枕草子・成信中将は)
(大和物語・一六八段)
(宇治拾遺物語・一九六)
形
形
形
形
形
形
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉