Political economics
มัธยมปลาย
解いてください^^; ( ; ; )
3 地球環境と資源・エネルギー問題について,次の問いに答えなさい。 ( 2点×11)
(1) 次の文中の空欄にあてはまる適語を下の語群から記号で選びなさい。
地球環境の破壊を回避する国際的な取り組みとして1972年にストックホルムで ①が行わ
れ,人間環境宣言が採択された。 また,この目的を達成するために ②が設置された。 1992年
にはリオデジャネイロで③が行われ、④が調印された。 また、このとき地球環境保護の
ための具体的な行動計画である ⑤が採択された。
環境保護のあり方をめぐっては発展途上国と先進国の対立という側面もある。 2002年にヨハネ
スブルクで行われた ⑥では具体的な目標数値をめぐって各国の利害対立が表面化した。
【語群】 ア. 持続可能な開発に関する世界首脳会議
ウ. 国連環境開発会議
エ. 国連環境計画(UNEP)
オ. 国連人間環境会議
カ.気候変動枠組み条約 (地球温暖化防止条約)
イ. アジェンダ21
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉