✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
古文は訳が書いてあるので訳から抜き出すことが多くなるので訳をしっかり見ておいた方がいいと思います。
現代文の説明文なんかはどういう文構造になっているのか最初に見極めることが大切です。
最初に重要そうな語句がきたらその言葉から話が展開されていくなど、基本的なことを理解しておいた方がいいと思います。
特に自校作なんかは最初に述べたことを言い換えることが多いので,そこを読解中にチェックするようにしておけばいいからと思います!
あとは問題をたくさんこなして,模試や入試で出てきたらラッキー程度に思いましょう
現代文
論説文⇨筆者独自の意見に線を引く
物語文⇨心情が読み取れるところに線を引く