Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
この問題の解説でax-b≦bx+aがなぜ(a-b)x≦a+bになるかがわかりません。右辺のbx+aのxが変形後無くなっているのはどうしてでしょうか?
5 2次方程式と1次不等式
2次方程式 2x2+4x-3=0の解をα,β(a <B)とする。このとき,xについての不等式
ax-β≦βx+αの解は, x テ
の⑩ ① のうちから一つ選べ。
①≧
| トナ
ニ
である。 テについては, 当てはまるものをひ
5 2x2+4x-3=0 を解くと
x=
2±√22-2・(-3) -2±√10
2
2
α<Bであるから,a=-210,B=-2+√10
2
ax-B≤Bx+a , (a-B) x ≤a+B
ここで,α+β=-2, α-β=-√10 であるから
-√10x≤-2
よって x≧
√10
5
(①)
คำตอบ
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8921
116
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6066
51
数学ⅠA公式集
5641
19
詳説【数学A】第4章 命題と論理
2825
8
なるほど!ありがとうございます!