✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
亜鉛板、銅板で起こる反応はそれぞれ
Zn→Zn²⁺+2e⁻
2H⁺+2e⁻→H₂
です.
亜鉛原子1個に対して亜鉛イオン1個と2個の電子が放出され,その放出された2個の電子から水素分子が1個できます.
つまり,亜鉛イオン1個に対して水素分子が1個できるので1:1です.
中3⌇化学変化とイオン の単元です.
(3)の解答が 1:1 なのですが、どうやって求めれば良いのか分かりません 😖
水素イオンが2個 + 電子2個 → 水素分子
亜鉛原子が1個 -電子2個 → 亜鉛イオン
となり、2:1 だと考えたのですが、違うのですか ??
解説を読んでもよく分からず … 教えて下さい.'.'
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
亜鉛板、銅板で起こる反応はそれぞれ
Zn→Zn²⁺+2e⁻
2H⁺+2e⁻→H₂
です.
亜鉛原子1個に対して亜鉛イオン1個と2個の電子が放出され,その放出された2個の電子から水素分子が1個できます.
つまり,亜鉛イオン1個に対して水素分子が1個できるので1:1です.
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます !!