Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
解き方を教えてください🙇🏻♀️
△ABCの内接円が辺BC,CA,ABと接する点を、それぞれD,E,Fとする。BC=a,CA=b,AB=cとし、△ABCの内接円の半径をrとするとき、次の問いに答えてください。
1、線分BD、CE、AFの長さをa、b、cを用いて表してください。
2、△ABCの面積をa、b、c、rを用いて表してください。
3、a=5、b=3、c=4のとき、rの値を求めてください。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
数学ⅠA公式集
5644
19
詳説【数学A】第4章 命題と論理
2825
8
詳説【数学Ⅱ】第1章 いろいろな式(後半)~高次方程式~
2277
10
分かりやすかったです。ありがとうございました!