Mathematics
มัธยมปลาย

この問題の(1)番のKを出す所までは分かるのですが範囲がよく分かりません。なぜこうなるのですか?教えてください🙇‍♀️

□ 45kを定数とするとき,次の2次方程式の解を判別せよ。 89 (2)* x² - (k+2)x+k² = 0 p.27 問13 (1) x2+2kx+k+6=0
(1) x^2+2kx+k+6=0 D = 4K²=4·1· (K+6) = 4|k²-4 (k+b) 4K-4K-24 (2R-6)(21s+4) K=31-2 D>O KC-2,34Kのとき 異なる2つの実数解をもつ. D=0 K=-213のとき 重解をもつ D <0 -2<Kくろのとき ( 異なる2つの整数解をもつ。

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?